



お客様のお悩みやご依頼のきっかけ
長野県松本市、前回のメンテナンスから20年以上経ったアパートでの外壁塗装工事です。
外壁が劣化してきたのを気にされ、塗装のご依頼をいただきました。
提案内容
点検すると塗料の膨れ等が起こっていましたので、ケレン補修に時間を掛けました。
耐久性に優れた信頼性の高い塗料をお選びし、シーリングのメンテナンスも行わせていただきました。
施工前
施工前の全体外観です。
白い外壁に雨垂れの汚れが付き、くすみが気になる状態です。
前回塗り替えを行われたのは20年以上前だったということで、塗膜に膨れ・剥がれなどのトラブルが起こってきていました。
こうしたトラブルは目視で確認できない箇所に起こっていることもありますが、放置していると建物の強度が腐食で弱っていく場合も。
前回メンテナンスから10年~20年経過し、状態が心配な場合はcolorの無料点検をご依頼くださいませ。
施工中
下地処理(高圧洗浄・ケレン)
初めに、高圧洗浄で汚れを落とし、剥がれた旧塗膜は研磨して削り落とします。
美しい塗膜を作っていくためには、なめらかで付着物のない土台が必要不可欠です。
株式会社colorでは、下準備をずさんに済ませて無理な工期を組むことはありません。
シーリング交換
シーリングは灰色に変色し傷んでいたので、メンテナンス致しました。
交換はまず旧シーリング撤去→プライマー塗布→シーリング材充填の順で行います。
プライマーは下塗り材のことで、シーリングと外壁との強力な接着剤のような役割を果たします。
これを行わないと、施工当初はぴっちり接着していても、だんだん境目が割れて分離してきてしまうのです。
外壁塗装
下塗り
下塗りには「パーフェクトフィラー」を使用します。
さまざまな性質の下塗り材があり、その中でもフィラーは特に凸凹を平らに修復する機能に優れています。
表面が多少劣化している場合でも、フィラーの層があることで、仕上げの塗装を均一に美しく乗せることができます。
中塗り・上塗り
ライン使いで下塗りと相性抜群の「パーフェクトトップ」です。
パーフェクトップでは2回に分けて塗装をし、メーカー基準の強靭な塗膜を作ります。
ラジカル制御技術という、劣化要因物質の発生を抑える機能があり、これが紫外線に対する優れた防御力となっています。
カチオン補修・塗装
丸いアーチ形状の屋上もメンテナンスします。
写真はカチオン補修の工程で、先ほどケレンした部分が平滑になるよう補修しています。
カチオン系モルタルはコンクリートよりも柔軟性があり、強い接着力で凹みのある土台を万全にしてくれます。
上記事では、外壁のメンテナンス工法の種類に加え、各種外壁材のそれぞれのメンテナンス周期・相場などが解説されています。
材質によって異なりますので、ぜひ参考にご覧くださいませ。
屋上手すり・出入りドア周辺の外壁屋根塗装
屋上のパラペット笠木に下塗りをしているところです。
パラペットとは、簡単に言うと、屋上の外周を囲むように段差になっているところです。
塗装では、美観を整えることに加え、雨水を吸わないようにし建物構造に浸みさせないことが目的となります。
出入りドア周辺の外壁と屋根塗装も行い、屋上までクリーンな印象に。
柵の手すりも、屋根と色を合わせグレーで仕上げました。
下塗り→中塗り→上塗りを行い、乾燥させています。
屋上の金属部は特に雨水腐食の影響を受けやすいため、放置するとサビが酷くなり、塗装が厳しい状態になることがあります。
ベランダ防水メンテナンス
この度に、ちょうどメンテナンス時期の防水トップコートも塗り直します。
トップコート自体に防水性はなく、主たる防水層が劣化しないように守っているカバーです。
表面の汚れや油分を専用の洗浄液で拭き取ってから塗装します。
まだ表面が濡れており、乾燥を待っている状態です。
トップコートが摩擦や紫外線の影響で傷むと、その下層の防水層に直接ダメージが及んでしまいます。
そのままにしておくと、雨水の溜まりやすいベランダにおいて、雨漏りのリスクや強度低下が生じます。
完工
この度は1ヵ月での完工となりました。
清潔感のある白い外壁を取り戻しました。
外壁や屋上、ベランダからの雨漏りの心配も、今回の塗装メンテナンスで解消できました。
担当者のコメント
今回の施行を行ったのは長野県の塗装業者 株式会社colorです!
今回の工事で、これからも心地よいお住まいのアパートであり続けてくれることと存じます。
戸建てだけで無く、アパートや事務所などの工事もcolorにお任せください!
ここに頼んでよかったと本当に喜んでいただけるよう、お一人お一人に沿った施工をお約束致します。
上リンクより、今回と同じパーフェクトトップでの塗装施工例も併せてご覧ください。
▷株式会社colorのお問い合わせ→工事までの流れはこちらから
現場住所 | 長野県松本市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装、付帯部塗装、防水塗装 |
施工箇所詳細 | 外壁、雨樋、手摺、防水、基礎 等 |
施工期間 | 1ヵ月程 |
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) | パーフェクトフィラー |
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) | パーフェクトトップ |
工事金額 | 365万円 |