岐阜県可児市光陽台にて行った外壁・屋根塗装工事の様子をお届けします。
写真の通り、施工前は塗膜が剥がれてしまっており、建物全体、特に屋根の劣化が進んでしまっている状態でした。
そのため、もちろん塗装工事自体も大切ですが、その下処理となる高圧洗浄やケレン作業を特に入念に行っていきます。
今回の屋根はスレート屋根でしたが、スレート屋根は新築からおよそ10年が塗装によるメンテナンスを行うべきタイミングの目安となります。
塗膜が劣化した屋根は紫外線や雨に対して無防備となり、より一層屋根材の劣化を早めてしまい、場合によっては雨漏りなど大きな被害をもたらす恐れもあります。
大掛かりな修繕工事が必要になる前に、定期的に小まめなメンテナンスを行うことが、建物の寿命を延ばし、予想外の多額の出費を抑えることにつながります。


一軒丸ごと綺麗になった自宅をご覧いただき、施主様には大変お喜びいただきました。