茨城県取手市にて行った外壁塗装工事の様子をお届けします。
施工前
まずは施工前の様子と高圧洗浄後の様子です。
全体的に塗装が剥げており、色褪せも各所に見受けられます。
塗装には美観回復という目的もありますが、主な目的は「塗膜による外壁材・屋根材の保護」です。
色褪せがあるということは塗膜が劣化しているということ、塗膜が剥がれているということは外壁材が紫外線や雨に対して無防備になっているということです。
この状態を放置してしまえば、外壁や屋根の表面だけでなく、建物躯体にまで被害が及び、やがて雨漏りなど大きな被害を引き起こします。
建物に大きな被害が出る前に、定期的なメンテナンスが非常に重要なのです。
施工中
高圧洗浄、ケレン作業といった下準備が終われば、いよいよ塗装作業に入ります。
下塗り
中塗り
上塗り
外壁塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りが基本です。
下塗りは外壁材を保護し、上に塗る塗料の密着力を高め長持ちさせるために行います。
中塗りは上塗り材の補強や平滑な下地を作ることが目的です。
上塗りは仕上げであり、見た目と塗料の最終的な持ちを左右する工程です。
完工
こちらがビフォー・アフターの様子です。
色褪せや塗膜剥がれが目立っていましたが、美観も防水性・耐候性もしっかり蘇りました。
綺麗になった外観をご覧いただき、施主様からもお喜びの言葉をいただきました。
担当者のコメント
外壁塗装は住まいの魅力を引き立て、さらに建物の保護も果たします。これにより、外壁の防水性や耐久性が向上し、気候の変化や紫外線からのダメージを防ぎます。さらに、塗装は断熱性を強化し、エネルギー効率の高い快適な空間を作り出します。
定期的に塗り替えることで、建物の価値を保つことができ、売却の際にもプラスに働くでしょう。
現場住所 | 茨城県取手市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装 |
施工箇所詳細 | 外壁全体 |