お客様のお悩みやご依頼のきっかけ
横浜市青葉区にお住まいのお客様から、屋根工事と一緒に外壁塗装のご依頼をいただきました。
外壁の苔が気になるということで、ご相談いただき、現地調査を行ったところ、塗料が全体に劣化しており、塗り替えが必要な時期がきていました。
またサイディングの目地を埋めるコーキングも劣化がみられました。
また屋根も塗料が劣化して屋根材自体が傷んでいたためカバー工法を行っています。
横浜市青葉区にて外壁塗装を行った様子をご紹介します。
施工の様子
施工前の様子
こちらが施工前の様子です。
苔や汚れが目立つ状態でしたので、高圧洗浄できれいにしていきます。
屋根も塗装がかなり剥がれて屋根材がむき出しになっている状態でした。
屋根はここまで傷むと屋根の耐久性が劣化しているので、屋根塗装よりもカバー工法の方が耐久性が向上するのでおすすめです。
屋根も一緒に洗浄していきます。
コーキング工事
コーキングを打ち直すために古いコーキングを撤去し、マスキングテープを貼ります。
そしてプライマーを塗布して下地を整え、新しいコーキングがしっかりくっつくよう下準備を整えます。
変性シリコン系コーキングを打ち直し、マスキングテープを剥がして完了です。
養生
外壁塗装の前に養生を行います。
外壁塗装
外壁塗装の基本は、下塗り、中塗り、上塗りの計三回が基本ですが山田工芸では下塗りを二回行う四度塗りを行っています。
外壁塗装で重要なのは下地であり、この下地をしっかり整えることがきれいで長持ちする塗装には欠かせません。
下塗りの一回目を行います。
そしてこちらが二回目の下塗りです。
下塗りが終ったら中塗り、上塗りで仕上げ塗料を塗っていきます。
今回使用したのはアステックペイント社のシリコンREVO1000です。
付帯部塗装
外壁以外の樋や水切り、シャッターボックスなどの付帯部も塗装していきます。
鉄部など必要な箇所にはケレンを行い、錆を落として目荒らしを行います。
そして二回塗り、場所によっては三~五度塗りで仕上げます。
最後にタッチアップ、足場解体、清掃を行って完工です。
屋根カバー工法
屋根の上から新しい屋根を被せるカバー工法にて屋根リフォームを行っています。
屋根の傷みが強い場合、塗装では屋根そのものの耐久性は回復できないため、状態に合わせてカバー工法や葺き替えで屋根リフォームを行います。
各役物を取り除いて、防水シートを敷きます。
この防水シートが新しくなるのもカバー工法では大きな意味があります。
そして防水シートの上から新しい屋根材を施工します。
屋根材はディプロマットスターを使用。
軽くて耐久性のある屋根材です。
棟の下地には腐食に強い樹脂製のエコランバーを使用。
上から棟板金、そして各役物を取り付けてこちらも完成です。
施工後の様子
こちらが施工後の様子です。
工事によって改善した点、期待できる効果
劣化していた外壁の塗装を塗り替え、コーキングも打ち直しを行ったため、雨漏りのリスクが低下しました。
また合わせて屋根カバー工法を行って屋根の耐久性も向上しています。
施工担当者より
この度は山田工芸に工事をご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
お客様からもまとめて工事できてきれいになって安心したとお喜びいただけました。
外壁の汚れや苔は、外壁の塗り替えサインです。
10~15年たつと塗料の劣化だけでなく、コーキングも劣化していることがほとんどです。
外壁を保護する塗料が劣化すると水が外壁に浸み込んで外壁そのものを傷めてしまいます。
またコーキングがひび割れなどを起こすと隙間から雨が入って雨漏りの原因にもなってしまいます。
さらに、屋根も棟板金の釘浮きなどの劣化みられるタイミングのため、外壁塗装の際に合わせて屋根の点検も受けておくと安心です。
一緒に工事を行われると足場を立てるのが一度で済むためその分お得になります。
参考リンク:外壁塗装と屋根修理の関係について。一緒にやるとお得なの?
横浜市など神奈川県での外壁塗装は株式会社山田工芸にお任せください。
現場住所 | 横浜市青葉区 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装、コーキング工事、付帯部塗装、屋根カバー工法 |
施工箇所詳細 | 外壁全体、付帯部、屋根全体 |
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) | シリコンREVO1000(アステックペイント) |
色 | ブラウン系 |
その他使用建材 | 屋根材:ディプロマットスター(ディーズルーフィング) |