アレスダイナミックTOP(関西ペイント)の特徴や評判を解説

かんたん見積もり
シミュレーション

MENU

KNOWLEDGE

アレスダイナミックTOP(関西ペイント)の特徴や評判を解説

この記事は約5分で読むことができます。

アレスダイナミックTOP(関西ペイント)の特徴や評判を解説

「ラジカル」とは、外壁塗膜の劣化を引き起こす劣化因子を指しますが、「ラジカルの発生を抑制できれば、塗膜を長持ちさせられる」という発想で生まれたのがラジカル塗料です。
ラジカル塗料は、塗料メーカーの日本ペイントが2012年に販売を開始した比較的新しい塗料ですが、価格はシリコン塗料と同価格帯でありながらシリコン塗料より高耐久と、今後塗装業界のスタンダードになることが期待される塗料でもあります。
こちらのページでは、ペイントGOに登録している塗装業者の中でも評判が良いラジカル塗料「アレスダイナミックTOP」について、特徴や評判などをご紹介します。
ラジカル塗料での外壁塗装をご検討中の方は、ぜひ塗料選びの参考にしてください。

ペイントGOから皆様へ

シリコン塗料より高耐久で、特にチョーキングの発生を抑制してくれるのがラジカル塗料です!
そんなラジカル塗料の中でも評判が良い「アレスダイナミックTOP」はどんな塗料なのか、一緒に見ていきましょう!

外壁塗装の費用が気になる方はかんたん見積もりシミュレーション 全国選りすぐりの塗装業者の中から、お近くの塗装業者を検索する

アレスダイナミックTOPってどんな塗料?

アレスダイナミックTOPは、国内塗料メーカー「関西ペイント」が製造・販売しているラジカル塗料です。
国内初のラジカル塗料として2012年に日本ペイントが「パーフェクトトップ」、2014年にエスケー化研が「エスケープレミアムシリコン」を販売開始したので、2016年販売開始のアレスダイナミックTOPはラジカル塗料の中でやや後発となります
日本ペイントの「パーフェクトトップ」、エスケー化研の「エスケープレミアムシリコン」についてはこちらで詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。


ペイントGOの塗装業者の中でも、アレスダイナミックTOPは高い評価を受けているラジカル塗料です。

それでは、アレスダイナミックTOPにはどんな特徴があるのか、順に見ていきましょう。

アレスダイナミックTOPの特徴について

外壁塗膜の劣化には、実は紫外線が大きく関わっています
と言うのも、外壁塗膜が劣化する大きな要因に、塗料に含まれる顔料である「酸化チタン」があります。
この酸化チタンが紫外線に触れることで、塗膜の劣化を引き起こす劣化因子「ラジカル」を発生させます。
外壁塗装の劣化症状の一つである「チョーキング」は、このラジカルが引き起こす塗膜劣化の代表的な症状です。

アレスダイナミックTOPには4つの関西ペイント独自技術が採用されており、ラジカルの発生を強力に抑制しています。

  • 「ラジカルバリヤコート」が酸化チタンへの紫外線到達を阻止しラジカル発生を抑制
  • 「HALSラジカルキャッチャー」が発生したラジカルを捕獲し全て無害化
  • 「高性能シリコンレジン」がで紫外線劣化を阻止
  • 「UVトラップ」が「高性能シリコンレジン」をすり抜けた紫外線を無害化

この4つの技術により、最上位品グレードのフッ素塗料に迫る高耐候性・超低汚染を実現しています。

また、アレスダイナミックTOPの最大の特徴と言えるのが、塗装工事中の湿気に強いという点です。
塗装工事中は塗料が雨に触れるのはもちろん厳禁ですが、湿気にも注意しなければなりません。

「気温5℃以下、湿度85%以上」、この条件下では塗装工事はストップするよう各塗料メーカーも推奨しています。
なぜなら、塗装がまったく乾かなかったり、塗料に水分が混ざってしまい必要以上に希釈が薄まってしまい、たとえ乾いたとしても塗料が持つ本来の性能を発揮できない恐れがあるからです。

しかしアレスダイナミックTOPでは、下・中塗材「アレスダイナミックフィラー」「ダイナミック強化剤」と組み合わせて使用することで、従来は塗装できなかった湿潤面への塗装も可能になっています
外壁塗装は季節によっては天候の影響で工期が延びることも少なくありませんが、アレスダイナミックTOPであれば湿度の高い環境や湿った外壁に対しても塗装可能です。
そのため、梅雨時期など高湿度が予想される時期に塗り替えをご検討中の方には非常におすすめの塗料です。

ラジカル塗料の中でも優れた特徴を持つアレスダイナミックTOPですが、デメリットは他のラジカル塗料と同じくまだまだ実績が少ない点です。
アレスダイナミックTOPは他のラジカル塗料と比べても販売開始が後発なので、施工実績の少なさはより顕著です。
また、仕上がりの艶については、艶有り・7分艶・5分艶・3分艶・艶消しの中から選ぶことができますが、艶消しのみ強化剤を併用することができません
強化剤が使用できなければ、アレスダイナミックTOPの強みである雨天・高湿度での塗装ができなくなる点には注意しましょう。

アレスダイナミックTOPの耐用年数は15年

アレスダイナミックTOPの耐用年数は15年となっています。
シリコン塗料の耐用年数は8〜15年程度とされているのでシリコン塗料より少し長め、ラジカル塗料の中でも比較的長めの期待耐用年数が設定されています
特にチョーキングの発生を抑制してくれるため、立地的に日当たりが良い建物の塗装に使用するとより効果的に紫外線から建物を守ってくれるでしょう。

アレスダイナミックTOPの価格相場は?

アレスダイナミックTOPの3回塗りの合計単価は、2,500円〜3,000円程度です。
ラジカル塗料の価格相場は2,000円~3,000円/m²となっており、ラジカル塗料の中では若干高めの価格設定となっています。
ただし、その分他のラジカル塗料と比べても長い耐用年数・高耐候性となっているので、仕上がりや長期の美観維持を希望される方には十分選択肢に入ってくるラジカル塗料と言えるでしょう。

アレスダイナミックTOPの基本情報

メーカー 関西ペイント
塗料名 アレスダイナミックTOP
一般名称 水性反応硬化形ハルスハイリッチシリコン樹脂塗料
単価 2,500円〜3,000円
樹脂 シリコン樹脂
水性/溶剤 水性系
期待耐用年数 15年
適用下地 コンクリート・モルタル・窯業系サイディングボード・ALC・各種旧塗膜など
ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆
つや 艶有り、7分艶、5分艶、3分艶、艶消し

関西ペイント「アレスダイナミックTOP」公式ホームページへ

ペイントGOの塗装業者によるアレスダイナミックTOPの評判

良い評判

  • 雨天でも使用できるから工期が読みやすく助かっています
  • 梅雨時でも仕上がりに問題が起きにくいので職人にとってはありがたい
  • 仕上がりもすごく綺麗で耐久力も耐候性もあるので、自社で取り扱ってる塗料の中でもお客様満足度が高い塗料の一つ
  • ラジカル塗料の中では最高品質だと思うので愛用してます
  • 水性塗料なので臭いも気にならず施工がしやすい

悪い評判

  • ラジカル塗料の中ではまだ新しめの塗料なので、実績が少なくお客さんに提案するのに抵抗がある
  • お客さんに選んでもらう際、価格の面からパーフェクトトップやプレミアムシリコンによく負ける
  • 強化剤を使うとつやが消せないので、つや消しを希望される方にはおすすめできない

アレスダイナミックTOPの特徴や評判 まとめ

ペイントGOに登録している塗装業者の中でも評判が良いラジカル塗料「アレスダイナミックTOP」について解説してきました。
近年人気を集めているラジカル塗料の中でも、高耐久・高耐候性を誇るのがアレスダイナミックTOPです。
導入コストこそ他のラジカル塗料と比べて若干割高になりますが、その分長期の美観維持が期待できるため、仕上がりの綺麗さや次回の塗り替え時期をできる限り先に延ばしたいという方にはおすすめの塗料です。

特にチョーキングの発生を抑制してくれるため、立地的に日当たりが良い建物の塗装に使用するとより効果的に紫外線から建物を守ってくれます。
外壁塗装にラジカル塗料の使用を検討されている方には、ぜひ候補に入れていただきたい塗料です。

「近くで信頼できる外壁塗装業者を選びたい」「外壁塗装業者の選び方がわからない」という方は、ぜひ「ペイントGO」を活用してみましょう。

お電話でのお問い合わせ

ペイントGOへのお電話での連絡はこちらから(フリーダイヤル0800-111-3132)

メールでのお問い合わせ

全国の有料外壁塗装業者が集結、仲介手数料無料!「ペイントGO」
Introduction

この記事を監修した塗装職人

神奈川県の塗装職人:倉本富司

神奈川県横浜市を中心に活躍する塗装職人。
昭和37年創業、地元戸塚区で愛されて三代続く60年の老舗であり、現代表の倉本さんは塗装職人歴30年以上の生粋の塗装職人。
「お客様の大切なお住まいを美しく維持し長持ちさせるため、日々一生懸命努めたいと考えています。」

外壁塗装の豆知識を読んでいただきありがとうございます。

おつかれさまでした。
ここまでコラムを読んでいただきありがとうございます。
あわせてお読みいただきたい外壁塗装の豆知識をご紹介しますので、ぜひご一読ください。

全国選りすぐりの塗装業者の中からお近くの塗装業者を検索する
全国選りすぐりの塗装業者の中からお近くの塗装業者を検索する
お名前必須
郵便番号
住所必須
電話番号必須
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法
電話 メール
案内を希望する職人数
1人 2〜3人 4人〜
ご相談・ご要望など
CATEGORY

外壁塗装の豆知識カテゴリー一覧

失敗しない外壁塗装!優良業者の選び方 外壁塗装の費用・相場・見積もりについて 外壁塗装の塗料・色選びについて 外壁塗装を行うべきタイミングや症状について きっと役に立つ!塗装に関する豆知識
KEYWORD

塗装に関する注目キーワード

WORKS

新着施工実績

お近くで評判の良い優良塗装業者を探す

お近くで評判の良い
優良塗装業者を探す

外壁塗装・塗装業者紹介に関するお問い合わせはこちら

無料問い合わせは
こちらから承り中

個人情報(電話番号・メールアドレス)不要の塗装のかんたん見積もりシミュレーション

個人情報(電話番号・メールアドレス)不要
塗装のかんたん見積もりシミュレーション

今すぐ無料
かんたん見積もり
TOP