茨城県東茨城郡茨城町にて行った屋根塗装工事の様子をお届けします。
今回、屋根診断のご依頼をいただき現地調査を行ったところ、スレート屋根の塗装が劣化していたため屋根塗装を提案させていただきました。
スレート屋根は他の屋根材と比べても比較的安価で、新築の住宅に採用されることが非常に多い屋根材です。
しかし、そこまで耐久性がある屋根材ではなく、セメントを主材としているため屋根材自体に防水性がありません。
そのため、10年ごとの塗装によるメンテナンスが必要な屋根材であり、もしメンテナンスを怠れば塗膜のヒビ割れや剥離などを引き起こします。
特に屋根は紫外線や雨など、自然環境からの影響を最も受ける箇所です。
塗料はどんな塗料であっても耐用年数が決まっていますが、屋根用塗料の耐用年数はおよそ10年程度です。
そのため、10年ごとの塗り替えが必要とされる訳ですね。
もし塗膜が劣化し、本来の防水性や耐久性を維持できなければ、屋根材が紫外線や雨に直接さらされることとなり、屋根自体の劣化が一気に進みます。
屋根の劣化が進んでしまうと、雨漏りなど更なる大きなトラブルの要因となってしまうので、定期的なメンテナンスを心がけましょう。
また、屋根頂点の棟板金など金属部分は丁寧にケレン作業を行なっています。
現在では錆に強いガルバリウム鋼鈑が棟板金に使用されているケースも増えましたが、一昔前に建てられた住宅だとトタンが使用されている場合も多いです。
金属部分にはしっかりとケレン作業を行い、しっかり錆止めを入れていくことが肝心です。
今回、塗装の上塗りには日本ペイントの「サーモアイSi」を使用しています。
サーモアイSiは、弱溶剤タイプの2液形シリコン樹脂塗料ですが、高い遮熱性能を持っています。
塗膜の反射率を上げることで太陽からの赤外線を効率よく反射し、屋根の温度が上昇することを防いでくれます。
下塗りに同社の「サーモアイシーラー」など、同じく反射率の高い専用下塗り材を使用することで、さらに高い遮熱効果が期待できます。
また、非常にカラーバリエーションが多い塗料でもあるので、お客様にとっては建物の外観を大きく変えることができ、選ぶ楽しみもある塗料です。
今回お客様は、色は落ちついたクールブラウンを選ばれました。
綺麗になった屋根をご覧いただき、施主様からもお喜びの言葉をいただきました。
現場住所 | 茨城県東茨城郡 |
---|---|
施工内容 | |
施工箇所詳細 |