鹿児島県鹿児島市にて行った外壁・屋根塗装工事の様子をお届けします。
まず、屋根や外壁など塗装面のコケの撤去、高圧洗浄、ケレン作業といった下処理を進めていきます。
長期にわたってメンテナンスを行なっていない屋根・外壁表面には、汚れやカビ、劣化した塗料などがたくさん付着しています。
これらをそのままにして塗装をしても、塗膜と塗装面の間に汚れや古い塗膜を閉じ込めてしまうことになってしまいます。
そうなれば耐用年数を待たずしての塗膜剥がれや塗膜の浮きの原因となってしまうため、丁寧に洗い残しなく洗浄し、下処理していきます。
また、同時にコーキングで外壁のひび割れなどを補修し、塗装面を整えます。
下処理がすべて完了すれば、いよいよ塗装作業に入っていきます。
まずは下塗りからです。
下塗りが完全に乾燥したら、仕上げの色となる塗料を中塗り・上塗りを2回に分けて塗っていきます。
これにて全ての工程が無事終了し、完工となります。
今回は施主様のご要望でライトブルーの爽やかな色をお選びいただいております。
施工前のベージュの外観と比べ、鮮やかでスタイリッシュな外観へと生まれ変わりました。
綺麗になった住まいをご覧いただき、施主様にもお喜びいただけました。
現場住所 | 鹿児島県鹿児島市 |
---|---|
施工内容 | |
施工箇所詳細 |