お客様のお悩みやご依頼のきっかけ
平塚市にお住まいのお客様より、築18年の戸建てのご自宅が、築年数からそろそろ外壁の塗装が必要かと思うので一度診断してほしいとご依頼をいただきました。
現地にて調査を行ったところ、見た目にはきれいに見えるのですがチョーキングや影になる部分にはカビが発生し、シーリングの痩せがみられる状態でした。特にシーリングはこのまま放置すると隙間から雨が入り込んで雨漏りが発生してしまいます。
シーリングの打ち替えと外壁塗装をご提案いたしました。
レンガ調の部分に関しては意匠を残したいとのことでしたので、クリア塗装を行っております。
平塚市にて外壁塗装を行った様子をご紹介します。
施工の様子
施工前の様子
こちらが施工前の様子です。
遠目から見た感じはとくに異常なくみえますが、特にシーリングの痩せやチョーキングなどの劣化状況が発生しています。
高圧洗浄
足場を設置した後は、高圧洗浄にて汚れやカビを落としていきます。
ベランダの内側や、外構部分などにはカビが付着していました。
また凹凸のある外壁には汚れなどがたまりやすいためしっかりと落としていきます。
シーリング工事
今回特に劣化が気になったのがサイディングの隙間を埋めるシーリングです。
場所によっては隙間ができてしまっているところもありました。
こうした隙間から内部に雨が入りこむと下地をいためてしまい、雨漏りやシロアリ発生にもつながってしまいます。
まずは傷んだ古いシーリングをきれいに撤去します。
マスキングで養生した後は、付着性を高めるためにシーリングプライマーを塗装。
そして新しいシーリングを充填していきます。
シーリング工事が完了しました。
外壁塗装:下塗り
次に外壁塗装へと入ります。
ひび割れの補修など下地を整えたあとは、下塗りを行います。
下地処理と下塗りは外壁塗装で最も重要な工程です。
下塗りには下地と上塗り塗料をくっつける役割があります。
弊社では現場に合わせて下塗りは二回行っています。
下塗りを二回行うことで、塗膜が厚くなって防水効果が高まり、下地がより滑らかになることで塗装の仕上がりもよくなります。
外壁塗装:中塗り・上塗り
下塗りが乾いたら中塗りと上塗りの仕上げ塗りを二回行います。
外壁塗装:クリア塗装
外壁のタイル部分には、デザインを活かすためクリア塗装を行います。
クリア塗装も二回塗りでしっかりと塗料の厚みをつくって外壁を保護します。
付帯部塗装
樋や出窓の天板、樋、シャッターボックスといった外壁以外の箇所にも塗装を行います。
鉄製の箇所にはまずはケレンで錆や汚れを落とし、錆止め塗料を塗装します。
そして二度塗りで仕上げていきます。
ベランダ防水塗装
こちらのベランダの防水にも劣化が見られたので、防水塗装を行っています。
ベランダなどの防水について詳しくは下記をご覧ください。
洗浄後に、ケレンを行い表面を整えます。
そしてプライマーを塗装し、防水材を塗り重ねて防水層を作ります。
屋根板金塗装
今回屋根には板金部分のみ塗装を行っています。
屋根材はアスファルトシングルで、基本的に塗装の不要な屋根材ですが、築年数を考慮するとそろそろカバー工法などのメンテナンスが必要ではあります。
しかし日当たり等の環境からかそこまで劣化がみられないためしばらくは耐久性があると判断し、お客様とも相談した結果、今回屋根のリフォームは行いませんでした。
屋根の各所の板金部分にまずはケレンをして、錆止めを塗っていきます。
そしてこちらも二度塗りで仕上げます。
施工後の様子
こちらが施工後の様子です。
外壁の色が、お客様のご要望の通り少し明るい色で仕上がりました。
工事によって改善したこと、期待できる点
特に劣化していたシーリングを打ち替えたため雨漏りのリスクが低下しました。
お伝えしたいこと
外壁の目地を埋めるシーリングは、外壁よりも劣化が早く、痩せてひび割れを起こしたりすることで隙間が生じてしまいます。
外壁は意外と雨漏り発生箇所となりやすい場所です。
特にこうしたシーリングの劣化から発生しやすいため、築10年を過ぎたころには一度点検を受けられることをおすすめいたします。
この度は弊社に工事をご依頼いただきましてありがとうございました。
相模原市や神奈川県での屋根塗装や外壁塗装は株式会社山田工芸にお任せください。
現場住所 | 神奈川県平塚市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装、付帯部塗装、屋根板金塗装、ベランダ防水塗装 |
施工箇所詳細 | 外壁、付帯部(樋、シャッターボックス、出窓の天板など)、屋根の板金、ベランダ |
色 | ベージュ系、クリア塗装 |