.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
お客様のお悩みやご依頼のきっかけ
千葉市稲毛区にて、玄関門扉の塗装工事です。
以前に外壁塗装(サイディング外壁のクリア塗装)でお世話になったお客様から、リピートをいただきました。
外壁は綺麗な状態ですが、門扉の色褪せなどを気にされてのご依頼でした。
提案内容
汎用性の高い万能タイプの下塗り塗料と、超耐候性のある上塗り塗料で美しく仕上げました。
施工前
部分的な色褪せが起き、まだらに見えるところがあります。
お家の顔ともいえる場所ですので、変化に気づくと気になってしまいますよね。
内側の取っ手など、摩擦する部分はやはり色褪せ・サビなどが進みやすいです。
施工中
ケレン作業
金属ですので、サビの起こり始めた箇所や付着物のある箇所を中心的に、研磨で整えます。
下塗り
亜鉛メッキやステンレスなど、下地の素材によっては塗料のつきが悪く、剥げやすいものもあります。
今回使用した下塗り材「ミッチャクロン」は、そのような下地にも非常に強固に密着するよう配合されています。
小型ハケで細かな意匠の部分にも塗りこみ、万全に致しました。
上塗り×2回
先ほどの下塗りが乾燥しましたら、土台が完成です。
ここからは仕上げ用の塗料に変えて、2層に分けて塗っていきます。
SK化研の「クリーンマイルドシリコン」は超低汚染性を誇り、塵や油分など汚染物質が流れ落ちるような仕組みとなっています。
露天にさらされているけれども、美しさを保ちたい門扉のような場所にはとても適しています。
今回の塗料以外にも、上記事のように、ニーズに合わせておすすめの塗料は複数ございます。
ご参考にぜひご一読ください。
完工
以上、1日で完工です。
適度なつやを残した美しい仕上がりに。
色味は若干施工前と異なり、グレーがかっていることでシックな印象を与えます。
取っ手まで新品のようになりました。
担当者のコメント
クリーンペイントでは、ビルやアパートなど公共施設の工事から、家具・ドア塗装など、小さな塗装工事まで承っております。
本当に良かったと思っていただける工事を目指しておりますので、工法や塗料のメリットだけをお伝えして、不必要に高い工事を売りつけるということは一切ございません。
まずは無料の点検やお見積もりから、お気軽にお問い合わせください。
現場住所 | 千葉県千葉市稲毛区 |
---|---|
施工内容 | 門扉塗装 |
施工箇所詳細 | 門扉 |
施工期間 | 1日 |
工事金額 | 2万円 |
その他使用建材 | 下:ミッチャクロン 上:クリーンマイルドシリコン |