栃木県宇都宮市御幸本町にて行った外壁・バルコニー防水塗装工事の様子をお届けします。
以前にご依頼をいただいたお客様からの紹介にて今回ご依頼をいただきました。
雨漏りなど大きな劣化被害は出ておらず、現状の綺麗な外観をそのまま維持し続けたいとのご要望でのご依頼です。
こちらが施工前の様子になります。
施主様がおっしゃるように、非常に綺麗な状態が保たれています。
定期的な塗り替えは建物の美観、そして必要不可欠な耐久性や防水性を維持するために重要です。
雨漏りなど大きな被害が出てからでは修繕費用も高額になってしまうので、10年に一度の周期で定期的に塗り替えるのが建物にとっては最善です。
各所塗装工事の様子です。
今回使用した塗料は、日本ペイントの「ニッペ パーフェクトセラミックトップG」です。
日本ペイント「ニッペ パーフェクトセラミックトップG」公式ホームページへ
こちらは他の塗料よりも耐候性に優れたトップグレードの「無機塗料」に分類される塗料です。
中でも「ニッペ パーフェクトセラミックトップG」はラジカル制御型+無機塗料という特徴を持っており、外壁の劣化を極限に抑えて汚れにくくし、かつ耐用年数も20年ととても長いです。
他の塗料より初期費用はかかってしまいますが、高耐久のため他の塗料よりメンテナンス回数やかかる費用は抑えることができます。
そのため、長期的に見るとコストパフォーマンスに優れた塗料と言えるでしょう。
こちらが完工の様子です。
綺麗になった住まいをご覧いただき、施主様にもお喜びいただけました。