目次
モルタル外壁とは?
そもそもモルタル外壁とは外装材料の一種であり、セメントや砂、水、添加剤が含まれています。モルタル外壁は均一で滑らかな仕上がりを持っており、美的な観点だけでなく、機能的な意味でも価値を加えています。また、モルタル外壁には一部のデザインや模様を施すことができ、建物の外観をカスタマイズする幅広い可能性もあります。
モルタル外壁のメリットは、耐候性の高い構造により建物を外部からの悪天候や自然の影響から守ることにあります。雨や風、紫外線などの要因から建物を守るだけでなく、通気性を保ちながらも優れた耐久性を誇っています。したがって、建物の寿命を延ばし、維持管理の観点からも重宝される材料と言えます。
モルタル外壁の塗装目安となる劣化症状
モルタル外壁を放置すると、さまざまな症状を引き起こし、結果的に建物内部の躯体に悪影響を及ぼしてしまいます。大きな損害を招くのを防ぐためにも、ここではモルタル外壁の塗装目安と判断できる劣化症状を3つ紹介します。
- チョーキング
- 塗膜の浮きや剥がれ
- ひび割れ
それぞれの劣化症状について把握し、塗装メンテナンスの適切な時期を理解しましょう。
①チョーキング
1つめの劣化症状である「チョーキング」は、外壁の表面が白く変色し、触れると手に白い粉が付着するという特徴的な現象を指します。チョーキング現象は紫外線による劣化が主な原因とされ、外壁塗膜の劣化によって表面が粉砕されることが要因です。
チョーキングは美観の損失だけでなく、塗膜の劣化に伴い外部からの悪天候や環境要因への抵抗力が低下します。その結果、建物が風雨や紫外線から適切に守られず、劣悪な天候条件に晒されることになります。劣化がさらに進行すれば、外壁の素材が本来の機能を果たせなくなり、建物全体の耐久性が減少します。
したがって、チョーキングの劣化症状が見られたら、早期発見により適切な対策を講じることが不可欠です。対策のひとつとしては「再塗装」が主な手段であり、高品質で耐候性のある塗料を用いて外壁を保護することが推奨されます。また、定期的なメンテナンスを策定し、外壁の状態を把握することで、劣化の初期段階での対処が可能となります。
②塗膜の浮きや剥がれ
2つめの劣化症状である「塗膜の浮きや剥がれ」は、外壁表面に施された塗膜が外壁から浮いたり、剥がれたりする現象を指します。塗膜の浮きや剥がれが生じた場合、基本的には塗膜の密着が悪化したことを示唆していて、この現象が生じると外壁の保護機能が低下し、美観も損なわれる可能性が高まります。
塗膜の浮きや剥がれは、外部からの影響や気候変動、建物の老朽化などが原因で生じることがあります。たとえば、湿度の変化や気温の急激な上下、雨水や紫外線に長期間晒されていることなどが挙げられます。これらの要因が組み合わさることで、塗膜と外壁の密着性が低下し、浮きや剥がれが発生するのです。
塗膜の浮きや剥がれが進行すると、外部からの悪天候や外力によるダメージが、建物の構造や内部へ影響を及ぼすかもしれません。劣化症状の改善策としては、早急な「再塗装」が求められます。良質で適切な塗料を使用し、適正な塗装作業が行われることで、外壁は再び頑丈で耐久性のある状態に回復します。
③ひび割れ
3つめの劣化症状である「ひび割れ」は、外壁にひびが入る現象を指し、地震や気温の変化などによる建物の動きによって引き起こされることがあります。特に、大きなひび割れが見受けられる場合は、早急に補修や再塗装をすることが必要不可欠です。
大きなひび割れが確認された場合、建物の構造的な問題を示す可能性があり、放置すれば建物全体の安定性に悪影響を及ぼす可能性があります。そのため、迅速で適切な対処が要求されます。補修作業には「コーキング補修」が適切であり、ひび割れの深さや幅に応じて、建物の構造的な安全性を確保しながら修復作業を進める必要があります。
また、ひび割れに対する「再塗装」も重要な手段のひとつです。きちんとコーキング補修した上で再塗装を行うことにより、ひび割れ部分が適切に補修され、外壁の耐久性が向上します。適切な塗料を用い、丁寧かつ確実な作業が行われることで、建物は再び安定し、美観も取り戻すことができるでしょう。
モルタルの外壁塗装にかかる費用相場
ここからは、モルタル外壁塗装にかかる費用相場を見てみましょう。あらかじめ費用相場を把握しておけば、高額な費用を提示されたとしても適切に対処できます。
下記の表では、住宅の坪数ごとに外壁塗装の費用相場をまとめています。
坪数 | 外壁塗装の相場 |
---|---|
20坪 | 約50〜90万円 |
30坪 | 約80〜120万円 |
40坪 | 約95〜150万円 |
50坪 | 約120〜170万円 |
60坪 | 約145〜225万円 |
70坪 | 約190〜270万円 |
80坪 | 約230〜3000万円 |
たとえば、2階建ての住宅で1階の床面積が30坪の場合、外壁塗装の費用は60坪の「145〜225万円」が相場であるとわかります。
なお、上記の費用相場は実際の塗装面積や外壁の劣化状況、周辺環境によって変動します。また、使用する塗料によっても費用は変わるので、あくまでも目安として参考にしてください。
外壁塗料の種類と費用相場
外壁塗装を検討する際、どの塗料を使うのかも決めなくてはなりません。使う塗料によってトータルコストが異なるだけでなく耐久年数も変わります。適切な塗料を選定するためにも、長期的な視野を持って検討しましょう。
ここでは、以下6つの塗料について特徴や耐久年数、価格などを紹介していきます。
- アクリル塗料
- ウレタン塗料
- シリコン塗料
- フッ素塗料
- セラミック塗料
- 無機塗料
ひとつずつ詳しく見ていきましょう。
①アクリル塗料
アクリル塗料は、アクリル系合成樹脂を主成分とする塗料の一種です。アクリル塗料の耐久年数と価格について、詳細は以下のとおりです。
アクリル塗料の耐久年数 | アクリル塗料の価格(1㎡あたり) |
---|---|
3〜8年 | 1,000〜1,200円 |
価格帯は他の塗料と比較して比較的安価ですが、その一方でアクリル塗料は他の種類の塗料と比べて耐久性がやや劣り、メンテナンス用途として使用されることが少なくなっています。
②ウレタン塗料
ウレタン塗料は、主成分としてウレタン樹脂を含む塗料であり、その特徴として弾性が高く、優れた密着性を有しています。耐久年数と価格について、詳細は次のとおりです。
ウレタン塗料の耐久年数 | ウレタン塗料の価格(1㎡あたり) |
---|---|
5〜10年 | 1,800〜2,000円 |
かつては多くの住宅で主流の塗料として使用されていたため、現在でも多くの業者が取り扱いに慣れていると言えるでしょう。
③シリコン塗料
シリコン塗料は、シリコン樹脂を主成分とする塗料であり、耐久性や耐水性が非常に高く、コストパフォーマンスにも優れています。シリコン塗料の耐久年数と価格については、下記のとおりです。
シリコン塗料の耐久年数 | シリコン塗料の価格(1㎡あたり) |
---|---|
10〜15年 | 2,300〜3,500円 |
シリコン塗料は外壁塗装だけでなく、屋根塗装にも幅広く利用されており、その特性から現在では塗料の主流となっています。
④フッ素塗料
フッ素塗料とは、主成分としてフッ素樹脂を含む塗料の一種です。かつては大規模な建築物で主に使用されていましたが、最近では住宅においてもより一般的に利用されるようになりました。フッ素塗料の耐久性と価格は、次のとおりです。
フッ素塗料の耐久年数 | フッ素塗料の価格(1㎡あたり) |
---|---|
15〜20年 | 3,000〜5,000円 |
フッ素塗料は他の塗料と比較して耐久年数が長いことから、耐久性や耐水性に優れていることが分かります。住宅において採用されるようになった背景には、その高い性能と長寿命性が挙げられます。
⑤セラミック塗料
セラミック塗料とは砂や石、セラミックビーズなど微細な粒子が配合された特殊な塗料を指します。耐久年数と価格については、以下のとおりです。
セラミック塗料の耐久年数 | セラミック塗料の価格(1㎡あたり) |
---|---|
10〜20年 | 3,500〜5,000円 |
主に、セラミック塗料は断熱性や遮熱性が高い特徴から、建物の外部や屋内の塗装として広く利用されています。
⑥無機塗料
無機塗料は、その名の通り無機物を成分として含む特殊な塗料であり、その特性としてカビやコケの発生を防ぎ、色あせにくい効果があります。無機塗料の耐久年数と価格については、以下のとおりです。
無機塗料の耐久年数 | 無機塗料の価格(1㎡あたり) |
---|---|
15〜20年 | 3,500〜5,500円 |
無機塗料を使用することで、汚れが付着しにくくなる利点はありますが、一方でひび割れが発生しやすいというデメリットも考慮する必要があります。
外壁塗装の費用内訳
外壁塗装はある程度のまとまった費用を必要としますが、その費用の内訳が気になるという方も多いのではないでしょうか。費用の内訳を理解しておけば、外壁塗装の相場をきちんと把握できるので、あらかじめチェックしておきましょう。
外壁塗装の費用内訳は、以下の4つの項目に分かれます。
- 材料費
- 足場代
- 人件費
- 諸費用
ひとつずつ詳しく見てみましょう。
①材料費
外壁塗装には、必要な材料がいくつかあります。主なものは、次のとおりです。
- 塗料
- 養生シート
- 飛散防止ネット
- シーリング材
特に、選択する塗料の種類によって、総合的な材料費が変動します。低価格の塗料は一般的に耐久年数が短い傾向があるので、長期的な視点で検討する際には注意が必要です。
②足場代
外壁塗装において、安全な作業環境を確保するためには足場の設置が必要不可欠です。足場設置に関連する費用の一般的な相場は、次のとおりです。
足場代(1㎡あたり) | 飛散防止ネット(1㎡あたり) |
---|---|
600〜800円 | 100〜200円 |
ただし、「足場を無料で設置します」といった宣伝をしている一部の業者には注意が必要です。足場の設置には運搬費や施工費がかかるばかりでなく、国家資格を持つ専門家を配置する必要があります。言い換えれば、足場設置には相応の工程と人件費が掛かるため、無料と謳っている場合は、その代わりに他の諸費用が上乗せされている可能性があるので注意しましょう。
③人件費
外壁塗装においては、塗装作業を担当する職人だけでなく、工事全体に関与するすべての労働者に対しても人件費がかかります。たとえば、以下のような作業にも人件費が発生します。
工程 | 費用目安 |
---|---|
飛散防止ネット張り(1㎡あたり) | 100〜200円 |
高圧洗浄(1㎡あたり) | 100〜300円 |
養生(1㎡あたり) | 250〜400円 |
下地補修(1㎡あたり) | 1,700〜2,500円 |
シーリング補修(1㎡あたり) | 500〜1,500円 |
なお、経験豊富な職人ほど人件費は高くなる傾向にあるので、上記の費用はあくまでも目安として参考にしましょう。
④諸費用
諸費用は、外壁塗装を実施する際にかかる「運営費用」を指します。この中には、以下のような費用が含まれます。
- 業者が現場に向かうまでの交通費
- 工事開始前の事務手数料
- 工事中に発生する廃材処理費
- 業者が得る利益
通常、諸費用は全体の費用の30%を占めており、それ以上の場合は業者が利益を上乗せしている可能性があります。実際に「どのような費用が諸費用に含まれているのか」を事前に業者に確認しておくと安心です。
モルタルの外壁塗装費用を安くする方法
モルタルの外壁塗装はまとまった費用を用意する必要があるため、「少しでも安く抑えられたら良いな…」と考えている方も多いでしょう。
外壁塗装の費用を安く抑える方法として、ここでは以下5つの方法を紹介します。
- 助成金や補助金を活用する
- 火災保険を利用する
- 閑散期に塗装工事を依頼する
- 相見積もりを取る
- 屋根塗装と同時に行う
それぞれの方法について簡単に見てみましょう。
①助成金や補助金を活用する
助成金や補助金を有効に活用することは、外壁塗装にかかる費用を軽減するためのひとつの方法です。地方自治体や政府が提供する支援策は、耐震性の向上や省エネ対策といった特定の目的に沿った外壁塗装を行う際に、経済的な支援を受けることが可能です。このような助成金や補助金の活用は、住宅所有者にとって負担を軽くするだけでなく、地域全体の建築物の耐久性や省エネルギー化の促進にも貢献します。
助成金や補助金の応募条件や提供される金額は、地域や制度によって異なりますが、一般的には外壁塗装が特定の条件を満たす場合に受給が認められます。たとえば、地震に対する建物の耐性を向上させるために外壁塗装を行う場合や、エネルギーの効率を向上させる省エネ対策の一環として外壁塗装を実施する場合がこれに該当します。助成金や補助金について詳細な条件や手続きを理解することで、外壁塗装の費用を有効に軽減することが可能です。
②火災保険を利用する
火災保険は、外壁に損害が生じた際に利用できる可能性があります。外壁が火災やその他の予測不能な災害によって損傷や劣化した場合、火災保険によって被保険者は建物の修復や補修にかかる費用の一部を補填することが可能です。保険の対象となる損害には、火災に限らず、自然災害や事故による損傷も含まれることがあります。
ただし、単に経年劣化しただけの事象の場合、火災保険は適用されません。具体的な保険の対象や補償範囲は、契約内容や保険プランによって異なるため、事前に契約書を確認し、適切な手続きを踏むことが重要です。
③閑散期に塗装工事を依頼する
閑散期に外壁塗装を依頼することは、塗装業者から割引してもらえる可能性が高まります。通常、塗装業界ではある程度の季節変動があり、閑散期に入ると業者の作業スケジュールに余裕が生まれます。閑散期では需要が低下することから、業者は仕事を確保するために積極的に対応する傾向があります。その結果、割引や追加サービスなどの特典を受けやすくなるでしょう。
ただし、閑散期は地域や季節によって異なるため、具体的な閑散期のスケジュールを事前に確認することが欠かせません。また、業者によっては閑散期においても需要の高いケースもあることに留意しましょう。
④相見積もりを取る
相見積もりを取得することは、複数の業者から見積もりを得ることで業者間での競争が生まれ、費用をより効果的に比較できるようになります。また、異なる業者から提供される見積もりを比較検討することで、予算に合った価格で最適なサービスを選択できる可能性が広がります。
複数の業者に見積もりを依頼すれば、それぞれの業者が提案する作業内容や使用する塗料、工期、保証内容などを把握することが可能です。したがって、ひとつの業者に依頼するよりも詳細な情報を得ることができ、より良い判断ができるでしょう。
⑤屋根塗装と同時に行う
外壁と屋根の塗装を同時に行うことで、作業スケジュールの短縮や、労働力と資材の効果的な活用が図られます。結果として、外壁塗装と同時に屋根塗装を行うことは効率的な施工を実現し、コストの削減につながります。
たとえば、同時に外壁と屋根を塗装することで、足場の設置や解体、塗装作業などが一括して進められ、それぞれの作業工程に無駄がなくなります。また、外壁と屋根の同時塗装によって建物全体の一体感や美観を向上させることができ、外観の調和も図ることが可能です。
ただし、外壁と屋根の状態やメンテナンスのタイミングによっては、同時に行うことが適していない場合もあります。専門業者のアドバイスを受けながら、建物の具体的な状態や要件に基づいて最適な計画を検討することが必要不可欠です。
モルタルの外壁塗装は業者選びが重要
モルタルの外壁塗装を考える際には、適切な業者を選ぶことが極めて肝心です。業者選びで誤った判断をしてしまうと、施工不良や金銭トラブルといった問題に直面する可能性があります。こういった問題を未然に防ぐためには、以下の業者選びのポイントを把握しておくことが重要です。
- 施工実績があり経験豊富である
- 評判や口コミが良い
- アフターフォローがある
ひとつずつ簡単に見てみましょう。
①施工実績があり経験豊富である
豊富な施工実績と経験を有する業者を選ぶことは、外壁塗装において極めて重要です。施工実績があり経験豊富な業者は、モルタル外壁の特性について熟知しており、適切な塗料や施工方法を提案できるでしょう。
施工実績が豊富な業者は、これまでの経験で培った知識とスキルを活かし、同様の施工においても安定した品質を提供することが期待されます。また、実績が多い業者は、顧客の様々な要望に柔軟かつ適切に対応でき、満足度の高いサービスを提供してくれるでしょう。
②評判や口コミが良い
業者の信頼性やサービス品質を評価する上で、他の顧客の評判や口コミを確認することは非常に効果的です。良い評判が多い業者は、おそらく高い顧客満足度を実現しており、結果として信頼性が高まります。
評判や口コミを調べるなら、インターネット上の業者の公式サイトや口コミサイトなどを駆使して、他の利用者の意見や経験をチェックしましょう。顧客の生の声や体験談を参考にすることで、業者の強みや弱みをより明確に理解でき、自身のニーズに合った信頼性の高い業者を見極めるのに役立ちます。
なお、評判や口コミを調べる際には「悪い評判」にも目を向けることが大切です。その業者にはどのような問題やデメリットがあるのかも、業者選びの判断基準として見逃してはなりません。また、評判や口コミの「情報元」もあわせて確認しましょう。情報元のわからない評判や口コミは信ぴょう性に欠けるため、すべての情報を鵜呑みにしないことを意識しましょう。
③アフターフォローがある
適切なアフターフォローを提供する業者は、施工後の期間にわたっても安心して任せることができます。十分なアフターフォローがあると、施工後に発生するかもしれないさまざまな問題や不具合に対して適切に対応してもらえるので、業者との信頼関係を構築しやすくなります。アフターフォローの有無は、長期的な視点から見て信頼性の高い業者を選択する手助けとなるでしょう。
なお、アフターフォローの有無だけでなく、保証に関する具体的な内容や期間もあわせて確認しておくと安心です。業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ説明を受けておきましょう。
まとめ
今回は、モルタル外壁の塗装費用に関して相場や内訳を詳しく解説しました。一般的な2階建て住宅(30坪)の場合、モルタルの外壁塗装の費用は「145〜225万円」が相場となります。なお、外壁の劣化状況や周辺環境、使用する塗料といったさまざまな要因で費用は変わるので、あくまでも目安として参考にしましょう。
モルタル外壁塗装を検討する際、助成金や補助金制度を利用したり、火災保険を活用したりして費用を抑えることも可能です。また、閑散期に塗装を依頼するほか、屋根塗装と同時に行うことや相見積もりを取ることも効果的です。
一方、外壁塗装を依頼するにあたって、業者選びは極めて重要となります。業者選びで失敗してしまうと、金銭トラブルや施工不良といった問題に直面しかねません。そういった事態を回避するためにも、業者の施工実績や評判をあらかじめ調査することが求められます。また、アフターフォローの有無についてもきちんと把握しておきましょう。
ペイントGOでは、厳しい審査基準を満たしたお住まいの地域の優良業者を簡単に検索することが可能です。また、個人情報の入力は一切不要で、外壁塗装費用のシミュレーションもできます。「モルタル外壁の塗装を検討しているので、まずはだいたいの塗装費用だけ知りたい」「信頼できる塗装業者に任せたい!」という方は、ぜひ活用してみてください。